2019年度養成講座年間スケジュール

 

実践経験カリキュラム(週末1日講習)

 

4月27日 ナチュラルプロテクション設置技術講習

5月25 マルチピッチクライミング実践

6月22 トップロープ支点構築技術講習

7月7 沢登り実践

8月17~18 沢登りビバーク実践(一泊)

9月28 岩稜確保技術講習

10月6日 岩稜登山実践

11月17 無雪期アルパインクライミング実践

12月28-29 雪山登山基礎技術講習(一泊)

1月18 アイスクライミング技術講習

2月1-2 アイスクライミングルート実践(一泊)

3月8日 雪山登山実践

 

 

技術習得カリキュラム(平日夜講習)

 

4月4日 入校式 (Kuri Adventures 新宿教室)

4月16 支点構築技術講習 (ワークショップ)

5月9 ツェルト設営技術講習  (座学)

6月4 リーダーの装備と概念 (座学)

7月25 遭難事故例検討会 (座学)

8月29 クライミングの物理 (座学)

9月10 セルフレスキュー基礎技術講習 (ワークショップ)

10月24 クライミングレスキュー講習 (ワークショップ)

11月7 ファーストエイド基礎講習 (座学)

12月10 ファーストエイド外傷処置講習 (座学)

1月28 ファーストエイド熱中症・低体温症・熱傷・凍傷講習 (座学)

2月13 登山の医学 エネルギ摂取と代謝 (座学)

3月17 セルフレスキュー実践訓練 (ワークショップ)

3月26日 修了式(新宿)