【 平日 】 トップロープクライミング講習

まったくのクライミング未経験の方からご参加頂ける、平日開催のトップロープクライミング講習です。

講習期間は一日のため、非常に濃密な講習内容となっています。基本となるヘルメットやハーネスの装着方法、ロープの結び方などから始まり、ビレイ技術、トップロープクライミングを楽しむ上で必要となる知識全般を学習します。

 

一日講習のため、講習場所は岩場 (平戸の岩場) で行います。まずは基本となるハーネスとヘルメットの装着方法、カラビナやビレイデバイスなどの使い方、ロープの結び方などを覚えます。

そしてトップロープビレイ技術(ロープ確保)のシステムを学び、クライマーのにおぼりに合わせてビレイをとる練習を行います。併せて今後個人でも岩場に行けるように、岩場でクライミングをする際のマナーや流れもお伝えします。

 

ビレイをとる練習に慣れてきたら、実際にトップロープクライミングを実践します。様々なルートを登りながら、岩を登るコツ、岩の形状に合わせたビレイの在り方、クライミングゲレンデで過ごす1日の空気感などを楽しんでもらえたらと考えています。

 

初めて会った仲間と確保し合って切磋琢磨する関係は、この講習のもう一つの大きな価値となっています。

 


クライミング技術を学ぶことで、登山の幅は大きく広がります。これまで登山道を歩く登山、すなわち線で繋ぐ登山を行っていた状態から、山のあらゆる地形を自在に登ることができる様になります。とたんに山は立体となり、道でないところも自由に行動できるようになる。クライミングの技術を学ぶということは、自由を得ると言うことでもあります。

また安全な登山を楽しんでいく上でも、十分な登攀能力を身につける必要性があります。
クライミングを学ぶことで、クライミングジムや外岩のゲレンデで、リスクを犯すこと無く超高度な練習が行えるようになります。しっかりと練習を積み重ねることで、山の安全は確実に高まります。

クライミングを学ぶということは、ただ単にクライミングを楽しむことができるようになるだけではありません。
ここを入り口に、山の世界はもっともっと広がります。岩稜のバリエーションルート、道無き雪稜の登攀、沢登りにアイスクライミング。これまで縁の無いものと感じていた本格的な登山の世界も、決して遠くのものではなくなります。
そしてその様な登山の世界に足を踏み入れる事は、それはより豊かな人生を得ることに繋がります。

クライミングを学習し、是非より本格的な山の世界を楽しみましょう!!

 

 

 

 

~ 日程 ~

 

・2023年12月6日 (水)【予約締切 12月3日 (日) 19:00まで】

・2024年4月10日 (水)【予約締切 4月7日 (日) 19:00まで】

・2024年8月29日 (木)【予約締切 8月26日 (月) 19:00まで】

・2025年2月26日 (水)【予約締切 2月23日 (日) 19:00まで】

 

※ 週末の講習をご希望の方はこちら

 

 

~ 事前予習動画 ~

 

この講習では、以下の結びが必要です。講習日当日までに覚えてきて下さい。

 

□ エイトノット(フォロースルー)

 

 

 

~ 参加条件 ~

 

◯ どなたでもご参加いただけます。

 

 

~ タイムスケジュール ~

  

   晴天時(平戸の岩場)

 

07:00 新宿駅 新宿の目 集合

09:00 東吾野駅 集合

09:30 講習開始

14:30 講習終了

15:30 東吾野駅 解散

18:00 新宿駅 新宿の目 解散

 

   ※ 渋滞などにより、スケジュールが遅れる場合も御座います。  

 

 

   雨天時(ストーンマジック)

 

13:00 ストーンマジック 集合

13:30 講習開始

18:00 講習終了

 

 

~ 集合場所 ~

 

集合場所は、以下の2ヶ所から選択できます。

新宿駅集合の方は無料送迎を行います。マイカーでお越しの方は、お車で東吾野駅に指定時間までにお越し願いますようお願いします。

 雨天時の場合はクライミングパーク ストーンマジックに指定時間までにお越し願いますようお願いします。

 

【晴天時】

新宿駅 " 新宿の目 " 前  7:00 集合

 

新宿の目は、新宿駅西口B1Fより出て、ロータリーの右手。新宿スバルビルの地下部分にあります。

 

 

【晴天時】

東吾野駅 9:00  集合

 

道路状況によって遅れが生じることがあります。予めご了承下さい。また集合時間に遅れる場合には、必ずご一報願えますようお願い致します。

 

【雨天時】

クライミングパーク ストーンマジック

13:00 集合

 

 道路状況によって遅れが生じることがあります。予めご了承下さい。また集合時間に遅れる場合には、必ずご一報願えますようお願い致します。


 

 

~ 遂行人数 ~


最小遂行人数  3名

最大遂行人数 10名

 

 

~ 天候 ~

 

岩場の濡れが予想される場合はクライミングパーク ストーンマジックにて講習を行います。

前夜、判断連絡を行います。

 

 
~ 用意するもの ~

 

□ スポーツクライミング対応のレッグループ式クライミングハーネス

□ クライミングヘルメット

□ クライミングシューズ ( ご用意いただく事を推奨しておりますが、必ずしもなくても構いません )

□ ビレイデバイス  ペツル ルベルソ5 を推奨 )

□ サブゲート式HMS型安全環付きカラビナ( エーデルリッド HMSストライクストライダーFGなどを推奨 )

□ ビレイグローブ

□ 昼食・飲料

□ 誓約書・会員登録申込書(雨天時はジムにて講習を行います。初回利用に必要な書類です。事前準備により当日の受付がスムーズになります。) 

 

 

 

~ 誓約書のご協力のお願い ~

 

雨天時は、クライミングジム ” ストーンマジック " にて講習を行います。ジムを始めてご利用頂く方は、会員登録の為の誓約書の記入が必要となります。当日、現地での記入となると時間がかかるケースが多いです。講習の時間を圧迫させない為に以下のリンク先より誓約書をプリントアウトし、事前にご記入の上で当日お持ち願えますようお願い致します。

 

クライミングパーク ストーンマジック誓約書・会員登録申込書

 

 

~ キャンセルについて ~

 

このイベントのキャンセルには、キャンセル料が発生致します。

キャンセル料は以下の通りとなります。

 

開催日の30日前~15日前:利用料金の30%

開催日の14日前〜8日前:利用料金の50%

開催日の7日前〜3日前:利用料金の80%

開催日の2日前〜当日:利用料金の100%

 

※ ご返金には注文金額の3.6%の返金手数料が発生します。

※ 日程変更にも上記のキャンセル料が発生致します。

※ キャンセル希望の際は、自動返信メールに記載の専用メールアドレスより、指定フォーマットの内容をご記載の上メールをお送り下さい。

 

 

~ 補償について ~

 

Kuri Adventures ではお客様の安全を最優先にしておりますが、山で100%の安全はお約束できません。

イベント中の事故に関する負傷・死亡・物損に関し、全て自己責任となることを予めご了承下さい。

詳しくは " 利用規約 " を御覧下さい。 

 

 

~ 年齢制限について ~

 

参加可能な年齢制限は18歳以上、70歳未満とさせて頂きます。万が一の事故の際に責任が取れる年齢であること、体力的に無理のない年齢であることを考慮し、制限させて頂いております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。

 

 

~ お支払い方法 ~

 

□ クレジットカード決済

 

 


【 平日 】 トップロープクライミング講習

 

※ 利用規約をお読み頂き、自己責任について十分に理解した上でご参加下さい。

 ご予約をもって、利用規約を理解したものとします。

 

↓ プルダウンから日程を選択してください。

10/19

¥16,500

  • 在庫あり

この講習を受講頂いた方にオススメ!


平日リードクライミング講習

高度な確保技術を身につけると言うことでもあり、より安全に登山の幅を広げることにも繋がります。

平日懸垂下降技術講習

どんな急峻な斜面でも安全に下ることができる懸垂下降を学ぶ為のカリキュラムです。

平日マルチピッチクライミング講習

マルチピッチクライミングの技術講習と実践登攀を一日にギュッとまとめたカリキュラムです。