赤岳
雪山登山の経験、知識や技術を身につけた多くの人が挑戦する山が八ヶ岳最高峰の赤岳です。夏季に人気であることは言うまでもなく、冬季も人気の山です。しかし夏に見せる堂々とした赤岳の姿は、冬になると雪上技術を駆使して登る本格的な雪山となります。気軽に足を踏み入れてはいけない山へと豹変するのです。
そうです。冬の赤岳は雪山登山の基礎の総仕上げであり、本格的な雪山登山の始まりとも言える山なのです。
十分な雪山経験と技術が必要になってくるのです。
雪山を始めたばかりの頃、アイゼンワークに慣れず歩行がおぼつかなかったり、ゲイターに爪を引っ掛けたり。
雪山の必須装備ということで、ただ持っていただけのピッケル。低山の雪山はそれら装備があったほうが登りやすいという山でしたが、赤岳はそれらがないと登れないという山です。
樹林帯を抜けた後は急峻な凍てついた岩場や鎖場が連続してきます。完全凍結した斜面や雪と岩のミックスの尾根道。スリップは許されず、緊張した時間が続くことでしょう。
「冬の赤岳に登る時がくるなんて。」そう思う方もたくさんいると思います。あなただけではなく、周りの登山者も同じことを思っているでしょう。
そのような気持ちを胸に、今まで使ってきた装備や技術を駆使して登頂した時の達成感は計り知れません。
そして赤岳登頂後、また次の雪山登山のステップが開けるのです!
~ 日程 ~
2025年開催
・2025年2月15日(土)~16日(日) 【予約締切 2/12(水) 19:00まで】
2026年開催
・2026年3月7日(土)~8日(日) 【予約締切 3/4(水) 19:00まで】
~ 参加条件 ~
◯ 指定装備をしっかりとご用意頂ける方
◯ コースタイム通りに歩ける方
◯ 雪山登山講習 を受講された方
~ タイムスケジュール ~
1日目
07:00 新宿駅 新宿の目 集合
13:00 赤岳山荘 着・集合
13:30 入山
15:00 赤岳鉱泉(泊)
2日目
07:00 赤岳鉱泉 発
10:30 赤岳山頂
14:00 赤岳山荘 下山
14:30 赤岳山荘 解散
20:00 新宿駅 新宿の目 解散
※ 渋滞などにより、スケジュールが遅れる場合も御座います。
~ 集合場所 ~
集合場所は、以下の2ヶ所から選択できます。
新宿駅集合の方は無料送迎を行います。マイカーでお越しの方は、お車で赤岳山荘駐車場に指定時間までにお越し願えます様お願いします。
新宿駅 " 新宿の目 " 前 7:00 集合
新宿の目は、新宿駅西口B1Fより出て、ロータリーの右手。新宿スバルビルの地下部分にあります。
赤岳山荘 13:00 集合
道路状況によって遅れが生じることがあります。予めご了承下さい。
~ 遂行人数 ~
最小遂行人数 4名
最大遂行人数 6名
~ 天候 ~
悪天候時は中止します。
中止の場合に限り、前夜にメールにて中止連絡を行います。
※ 中止の場合は全額返金となりますが、ご返金には注文金額の3.6%のクレジットカード返金手数料が発生します。予めご了承下さい。
~ 用意するもの ~
□ 登山靴 ( 中綿入りの冬季登山靴。スリーシーズン用のライトアルパインブーツは不可とします。)
□ 12本爪アイゼン( ワンタッチ、又はセミワンタッチ式アイゼンを強く推奨します。)
□ ピッケル
□ ヘルメット
□ クライミングハーネス
□ セルフビレイコード ( ダイナミックロープを使用した衝撃吸収できるもの を推奨 )
□ 安全環付きカラビナ × 2
□ 冬季用手袋 (ウールのインナーとオーバーグローブの組み合わせを推奨します。インナーグローブは2セット以上用意しましょう。)
□ ゲイター ( 足首からの雪の侵入を防ぐゲイターをご用意下さい。インナースパッツでも可。)
□ サングラス ( 照り返しにより網膜が損傷を受けます。サングラスを用意しましょう。曇りにくいものを推奨。)
□ ゴーグル ( 強風時に必要となります。必ず用意して下さい。)
□ バラクラバ ( ニット帽とネックウォーマーの組み合わせでも可。)
□ その他、雪山登山に適した服装 ( ポリエステルやウールのアンダー、防水透湿素材の上下アウターなど )
□ アバランチギヤ ( ビーコン、プローブ ※必須ではありませんが、安全の為、可能な限りご用意頂くことを推奨します。)
□ ショベル (幕営時に使用します)
□ テントなどのシェルター ( 軽量化のためにツェルトなどを選択しても構いません )
□ 寝袋 ( 夜間は平均で−15℃程度まで下がります。ダウン量800g以上、快適使用温度−10℃以下のものを推奨します。)
□ スリーピングマット ( サーマレスト ネオエアーXサーモなど、R値5以上のスリーピングマットが必要です。保温において、寝袋よりも遥かに重要です。)
□ 調理器具 ( ガスバーナーを使用の場合、ノルマルブタン混合率の低い冬用を使用してください。アルコールストーブは着火しない場合もあります。)
□ 浄水器 ( 近年は雪にマイクロプラスチックが紛れる様になりました。雪を溶かして飲用する場合にも、浄水器の使用をお勧めします。)
□ その他、登山装備一式 ( 防寒着、ヘッドライト、モバイルバッテリー、予備のアンダーウェアなど)
□ 食料・飲料 ( 水はペットボトルなどだと凍ります。必ず魔法瓶、保温袋などに入れて携行しましょう。)
※ バックパックサイズを意識しましょう。一泊二日程度の雪山登山では、そこまで大きなバックパックは不要です。体積が大きければ大きいほど、強風で煽られてバランスを崩しやすくなるので危険です。最大でも50L程度までのバックパックサイズに納めましょう。また重すぎる装備も想像以上に体力を奪います、不要な快適装備は省き、グラム単位での軽量化に努めましょう。
~ キャンセルについて ~
このイベントのキャンセルには、キャンセル料が発生致します。
キャンセル料は以下の通りとなります。
開催日の30日前~15日前:利用料金の30%
開催日の14日前〜8日前:利用料金の50%
開催日の7日前〜3日前:利用料金の80%
開催日の2日前〜当日:利用料金の100%
※ ご返金には注文金額の3.6%の返金手数料が発生します。
※ 日程変更にも上記のキャンセル料が発生致します。
※ キャンセル希望の際は、自動返信メールに記載の専用メールアドレスより、指定フォーマットの内容をご記載の上メールをお送り下さい。
~ 補償について ~
Kuri Adventures ではお客様の安全を最優先にしておりますが、山で100%の安全はお約束できません。
イベント中の事故に関する負傷・死亡・物損に関し、全て自己責任となることを予めご了承下さい。
詳しくは " 利用規約 " を御覧下さい。
~ 年齢制限について ~
参加可能な年齢制限は18歳以上、70歳未満とさせて頂きます。万が一の事故の際に責任が取れる年齢であること、体力的に無理のない年齢であることを考慮し、制限させて頂いております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。
~ 保険について ~
実際に深い山の中に入っての実践を行う為、遭難事故発生時には遭難捜索、及び山岳救助が求められる場合があります。
遭難対策費用300万円以上の保険にご加入頂く他、傷害保険、生命保険などへのご加入も推奨致します。
~ ココヘリについて ~
実践山行では、万が一の滑落、行方不明、同行者や他の登山者を怪我させてしまった場合などに備え、ココヘリの加入を推奨しています。ココヘリとは位置発信システムを使用した遭難捜索サービスで、万が一行方不明になってしまった場合にもヘリコプターによる捜索を容易にしてくれます。また他者を死傷させてしまった場合の損害賠償責任補償、山行中に装備品を壊してしまった場合における装備補償なども含まれています。《 未加入の方はこちら!》
~ お支払い方法 ~
□ クレジットカード決済
※ 利用規約をお読み頂き、自己責任について十分に理解した上でご参加下さい。
ご予約をもって、利用規約を理解したものとします。
↓ プルダウンから日程を選択してください。
(税込価格 36,300円)
¥33,000
税抜価格
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる