登山のレイヤリング " ベースレイヤー "

 

 
登山に着ていく衣類の中でも、特に重要なのが " ベースレイヤー "です。

肌の上に直接着る、最も体に近い部分で外気から体を守る装備であり、選択がとても重要な装備です。

時にベースレイヤーの選択のミスで命に関わるほど、山での生命維持に影響します。

登山の基本となる大切な装備。
どの様に選択するべきなのか、しっかりと学習しましょう。 


 □ 3分間の心肺停止で生命の危機に陥る。

 □ 3時間の低温、高温で生命の危機に陥る。

 □ 3日間水を得られないと、生命の危機に陥る。

 □ 3週間食料を得られないと、生命の危機に陥る。

 

生命維持3の法則と言うものがあります。

この項目の中でも特に " 3時間の低温、高温で生命の危機に陥る " と言う項目は、登山の生命維持において特に注目すべきポイントとなります。

登山では基本的に標高の高いところ、すなわち平地より気温の低いところにでかける遊びですので、生命維持に関わるような高温に晒される危険は少ない傾向にあります。真夏でも、しっかりと帽子をかぶり、こまめに水分補給をしていればそうそう熱中症には陥りません。(むしろ水分摂取量が減る春や秋の方が危険だったりしますが…。)

気をつけなくてはならないのは " 低温 " です。


低温環境と一言に言っても、ただ気温が低い状態に3時間以上晒されないように気をつけると言う話ではありません。
例えば−20℃の低温環境下において丸一日活動したからといって、生命に関わるような事はありません。
大切なことは、" 体感温度 " = " 実際に体が受ける温度 " が低温な状態にならないようにする事が大切です。

体のすぐ周りの空気を温め、その空気が外気と滞留せずに留まり、外気を断熱する。

その役割を担う " 衣類 " こそ、登山装備の中で最も重要な装備だと言えます。


登山では、レイヤリングが大切です。レイヤリングとは重ね着のこと。

標高の低いところから高いところへ移動する登山では、一日の温度変化が大きくなります。

その変化に合わせて着る枚数を変え、環境に適応させます。

何枚か着合わせる衣類の中でも、肌に密着する " ベースレイヤー " は、特に選択が重要となる装備となります。


ベースレイヤーに選択する素材は、ウール、又は速乾性の高い化繊である必要性があります。

水は空気のおよそ20倍もの熱伝導率を持つため、肌の表面が濡れていると体はすぐに冷えてしまいます。登山においては、肌の表面は常に乾いた状態を保つことが理想です。
この為、ベースレイヤーに綿や絹などの天然繊維を着用してしまうと、乾きが悪く皮膚の表面がいつまでも濡れた状態になります。
この状態で風に晒されたりすれば、夏山でも低体温症による生命の危機に陥る可能性があります。

登山できるベースレイヤーは、速乾性に優れている方が適しています。

 


ここで気をつけなくてはならないポイントとして、化繊100%であっても、その繊維が速乾性に優れたものでなければ意味が無いという事です。
例えば一般的なアパレル用品に多く見られる " レーヨン "は、保水性が高い繊維。
なめらかな質感を出して肌触りが良くなると言う特徴を持っていますが、山の衣類としては優れません。
保水性が低く、すぐに乾くポリエステルやアクリルなどの繊維で構成された、登山用又はスポーツ用のベースレイヤーを選択しましょう。


ただし、ウールだけは限定的に乾きにくい天然素材の中でも登山に優れているとされています。
ウールは水分を含む事で素材温度が上がる傾向にあり、汗で湿っても寒くなりません。
夏のように大量の汗をかく時期にはあまり適しませんが、僅かな濡れでも寒さを感じやすい季節には、むしろ化繊のベースレイヤーよりウールのベースレイヤーの方が優れているようにも感じます。

現在では、化繊とウールの混紡繊維で作られたベースレイヤーも出ており、より快適に登山を楽しめる時代になりました。


私は、晩春~初秋には速乾性化繊のTシャツを、初春・晩秋には薄手のウール、冬は厚手のウール化繊の混紡繊維と、シーズンや使用環境によって使用する素材を使い分けるようにしています。 


さらに最近では、ベースレイヤーの下に着る " スキンレイヤー "などと呼ばれる衣類を重ね着する方もいます。

高い撥水性を持ち、まったく保水しない素材で作られています。
肌にピッタリと密着し、汗を素早くベースレイヤーに移す役割を担っています。また高い撥水性で、ベースレイヤーから皮膚への濡れ戻りも防ぎます。

これにより、皮膚表面を常に乾いた状態に保ってくれます。

夏のベタッと張り付くような気持ち悪い感覚が無くなり、とても快適になりますよ!


 


ベースレイヤーの選択は、時に生命に関わるほどに重要です。

正しい知識を持って、正しい選択をしましょう。
皆さまの安全登山にお役立て頂ければ幸いです^^

 

Facebookをされている方は、是非下のバナーの"いいね!"ボタンを押してください

登山に役立つブログの更新情報が、タイムライン上に表示されるようになります。
良質な情報発信を心がけますので、是非 "いいね!" して下さい。宜しくお願い致します!!

 

~ 無料相談受付中 ~


登山の無料相談を行っています。
ブログに関するご意見、ご質問、登山に関する疑問点など、なんでもお気軽にご相談下さい♪


メモ: * は入力必須項目です