デジタル簡易無線ってご存じですか?
2008年に始まったばかりの無線制度なのですが、なんと免許無しで使える無線なんです。
それでありながら、アマチュア無線4級で使えるハンディ機と同じ、最大5w出力!
その上、業務、レジャー問わず使え、開放呼び出しチャンネルにて第三者を呼び出すことも、秘話コードを使って、仲間内だけで使用することもできる優れたシステムです。
これをみんなが持ったら、山の安全は確実に高まります!!
ページヘの "いいね!"、記事のシェアも是非お願いします!
登山情報の共有は、安全登山にきっと繋がります。
デジタル簡易無線をご存知でしょうか?
デジタル簡易無線とは、2008年に始まったばかりの無線制度なのですが、なんと免許不要で使える無線なんです!
しかもアマチュア無線四級で使用できるハンディ機と同じ、5w出力まで使えます。
見通しの良い稜線上などからなら余裕で10Kmを超える更新が可能となり、山中においても2km程度までは問題なく相互更新できるパワーを持っています。ロングアンテナを使えば、より遠くまで電波を飛ばす事もできます。
デジタル簡易無線は全30chあるのですが、15chだけは"呼出チャンネル"と呼ばれる、不特定多数に発信するためのチャンネルとなっています。
これに加え、5桁の秘話コードと呼ばれるパスワードを設ける事もできるので、仲間内だけの更新に使う際にも混線を防ぐことができます。
アマチュア無線のハンディ機と同じような条件ですが、免許不要と言う点がやはり大きな魅力でしょう。
免許が不要なので、仲間に無線を預けても法に触れません。(※ 届け出は必要です。)
また無線用語を使う必要が無いので、まさにトランシーバーのように使うことができます。
それでいながら開放チャンネルがあるので、登山中の危険箇所や天候状況、事故の救援依頼などをその山域にいるデジタル簡易無線を持つ他の登山者と情報共有する事ができます。
つまり、デジタル簡易無線を多くの登山者が持つことで、山の安全は飛躍的に高まるのではないかと考えられます。
免許取得の手間も無く、簡単な書類手続きだけで使えるデジタル簡易無線は、登山の常識を変える革命的なシステムかも知れません。
みんなで流行らせましょうw
ご共感頂けましたら、下のシェアボタンでシェアして下さい!!
Kuri Adventures では、少しずつデジタル簡易無線に関する情報をお伝えしていきます^^
※ 第三者にデジタル簡易無線を貸し出すときは、無線局の運用の特例に係る届出書を所轄総合通信局に提出する必要性があります。詳しくは総務省ホームページをご確認下さい。( http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ru/kani/cr_touroku.html ) 項目番号4番
Facebookをされている方は、是非下のバナーの"いいね!"ボタンを押してください↓
登山に役立つブログの更新情報が、タイムライン上に表示されるようになります。
良質な情報発信を心がけますので、是非 "いいね!" して下さい。宜しくお願い致します!!
良質な登山情報をより多くの方にお伝えすることは、山の安全に繋がると信じています。
記事のシェアは下のボタンよりお願いします♪
ご協力、お願い致します!!
~ 無料相談受付中 ~
登山の無料相談を行っています。
ブログに関するご意見、ご質問、登山に関する疑問点など、なんでもお気軽にご相談下さい♪