地図とコンパスの使い方講習

 

登山をするならコンパスの使い方と紙の地図の読み方も知っておいた方が良いと言うけど、今の時代、本当に必要なのかな...。

 

確かに、スマートフォンに登山アプリを入れて、事前に地図のキャッシュをダウンロードしておけば、自分の現在地を見失うということは多くの場合、防ぐことができます。

 

しかし、それだけではやはり問題があると私たちは考えています。理由を以下に述べます。

 

①現在地が分かっても地図が読めなければ、周りの地形を把握できず、読み取れる危険を避けたり、登山道に復帰することができない。

 

②スマートフォンが使えるという状況は自然地においてはあっさりと失われてしまう可能性がある。

 ・もしスマートフォンをなくしてしまったら?

 ・もしスマートフォンが急な雨や沢に落とすなどで、水没し、動かなくなってしまったら?

 ・もしモバイルバッテリーもなく、スマートフォンの充電が切れてしまったら?

 ・もし寒さでスマートフォンがダウンしてしまったら?

 

このように、スマートフォンのみに頼った登山は、ひとたびスマートフォンが使えない状態になってしまうと、途端にリスクにさらされることとなります。

 

③地図が読める、コンパスが使えるということによって登山の幅を広げることができる。

 地図が読めるということは地形が読めるということです。地形が読めると、等高線の開きや、崖の有無などから、安全に歩くこ

 とのできるであろうルートが見えてきます。予め自分が行くルートの特徴を把握して見通しをもったり、登山道がなくても地形

 から自分の歩いてみたいと思うルートを見出したりすることができるようになります。

 

上記のように、地図が読め、コンパスが使えるという能力は、安全性を高め、登山の幅を広げます。

 

だからこそ、私たちは地図、コンパスが使えるという力は、登山を行う全員が身につけるべきものだと考えています。

 

遭難の半数以上は、道迷いに起因すると言われています。道迷いが原因となり、危険な地形に引き込まれてしまい、滑落する。そのような事態は、きちんと地図読みができれば、避けることができるようになります。

 


また、この講習では知識として地図読みを学ぶだけではなく、実際に一人で地図とコンパスを頼りに山を歩いてもらいます。インプットとアウトプットを組み合わせることによって、より効果の高い学習を行うことができます。

 

もちろん、それをたった1日だけで全てを身に付けることは難しいでしょう。しかし、この講習に参加することで、大きな一歩を踏み出すことができます。

 
脳科学的には、本で学んだ知識の定着率は10%未満、講習で学んだ知識の定着率は20%未満。けれどアウトプットを行った場合にはその定着率は80%を超えるそうです。だからこそ、
Kuri Adventures では講習に合わせて実践山行にもご参加頂く事を推奨しています。
講習を受けて終わりではありません。これがあなただけの貴重な登山体験の始まりです。地図読みのスキルは間違いなく、あなたの登山をより安全なものに、そして面白いものに変えてくれます。ぜひご参加ください!

 

■ 募集人数に限りがあります。開催回数の少ない講習となっておりますので、ご希望日程で受講できるよう早めにお申し込みください。

■ 実践山行のご案内は最下部よりご覧下さい。

 

※ より良いカリキュラムへとブラッシュアップする為、講習内容を一部変更する場合が御座います。予めご了承ください。

 

 

~ 日程 ~

   

2025年度開催

 

・2025年○月○日(○)【予約締切 ○/○ (○) 19:00まで】

  

 

~ タイムスケジュール ~

 

07:00 新宿駅 新宿の目 集合

09:00 東吾野駅 集合

09:30 講習開始

14:30 講習終了

15:30 東吾野駅 解散

18:00 新宿駅 新宿の目 解散

 

※ 渋滞などにより、スケジュールが遅れる場合も御座います。 

 

 

~ 集合場所 ~

 

集合場所は、以下の2ヶ所から選択できます。
新宿駅、東吾野駅に集合の方は、無料送迎を行います。マイカーでお越しの方は、お車で東吾野駅に指定時間までにお越しください。(東吾野駅から現地まで、車で移動します。)

 

新宿駅 " 新宿の目 " 前  7:00 集合

 

新宿の目は、新宿駅西口B1Fより出て、ロータリーの右手。新宿スバルビルの地下部分にあります。

 

 

東吾野駅 9:00  集合

 

道路状況によって遅れが生じることがあります。予めご了承ください。また集合時間に遅れる場合には、必ずご一報ください。

 


 

 

~ 催行人数 ~

 

最小催行人数  6名

最大催行人数 15名

 

 

~ 天候 ~

 

大雨時は中止します。小雨が降る可能性がある場合でも、決行する場合もあります。

中止の場合に限り、前夜にメールにて中止連絡を行います。

※ 中止の場合は全額返金となりますが、ご返金には注文金額の3.6%のクレジットカード返金手数料が発生します。予めご了承下さい。

 

 
~ 用意するもの ~

 

□ ベースプレートコンパス ( オリエンテーリング用のベースプレートコンパスを強く推奨します。)

□ 日帰り登山装備 ( 雨具、ヘッドライト、防寒着、その他日常的に登山に持って行っている日帰り登山の装備をご用意下さい。)

□ 昼食・飲料 ( 昼食は近隣のカフェを利用することもできます。)

 

 

~ キャンセルについて ~

 

このイベントのキャンセルには、キャンセル料が発生致します。

キャンセル料は以下の通りとなります。

 

開催日の30日前~15日前:利用料金の30%

開催日の14日前〜8日前:利用料金の50%

開催日の7日前〜3日前:利用料金の80%

開催日の2日前〜当日:利用料金の100%

 

※ ご返金には注文金額の3.6%の返金手数料が発生します。

※ 日程変更にも上記のキャンセル料が発生致します。

※ キャンセル希望の際は、自動返信メールに記載の専用メールアドレスより、指定フォーマットの内容をご記載の上メールをお送り下さい。

 

 

 

~ 補償について ~

 

Kuri Adventures ではお客様の安全を最優先にしておりますが、山で100%の安全はお約束できません。
イベント中の事故に関する負傷・死亡・物損に関し、全て自己責任となることを予めご了承下さい。

詳しくは " 利用規約 " を御覧下さい。 

 

 

~ 年齢制限について ~

 

参加可能な年齢制限は18歳以上、70歳未満とさせて頂きます。万が一の事故の際に責任が取れる年齢であること、体力的に無理のない年齢であることを考慮し、制限させて頂いております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。

 

 

~ お支払い方法 ~

 

□ クレジットカード決済

 

 


地図とコンパスの使い方講習

 

※ 利用規約をお読み頂き、自己責任について十分に理解した上でご参加下さい。

  ご予約をもって、利用規約を理解したものとします。

 

↓ プルダウンから日程を選択してください。

(税込価格 12,100円)

¥11,000

  • 在庫あり

併せて実践経験を積む為の山行へのご参加も強く推奨します!!